遠隔診療ポケットドクター

たまき青空病院

オンライン
診療

(スマホ通院)

オンライン診療とは

スマホ・タブレットのテレビ電話機能を利用し、
病院を受診できるサービスです。
たまき青空病院・クリニックでは「オンライン診療ポケットドクター」アプリで、
医師によるオンライン診療(遠隔診療)を行います。

来院しなくても良いので、病院内でのコロナウイルス感染を予防できます。コロナウイルス対策期間中は感染拡大防止のため、当院がはじめての方でもオンライン診療を受けることができます。
オンライン診療は全国どこでも対応可能ですが、お薬による皮膚のアレルギー反応などがでた場合には、近くに実際の病院があったほうがいいなと考え、徳島でもオンライン診療を始めることにしました。徳島の方はお気軽にご相談ください。

このような方にオンライン診療は適しています。
①風邪症状があるが病院に行くのが不安
②いつものお薬を病院に行かずに自宅で受け取りたい

設定が必要ですので、まずはお電話ください。
藍住 たまき青空クリニック
088-678-7727
営業時間 9:00-18:00(月~土)

スマートフォンやタブレットから
予約を行うことができます。
診療当日には予約の
リマインド通知が来るため、
予約忘れを防止することが可能です。

診療予約

ビデオ通話を使って
診療を受けることができます。
通話中に高画質なスナップショットを
医師に送信することも可能です。

診療

クレジットカードをご利用いただけます。

決済

処方箋や医薬品を
ご自宅で受け取ることができます。
発送状況はメールで
確認することができます。

薬・処方箋

保険診療・自由診療
オンライン診療(遠隔診療)サービス

コロナウイルス防止のための自宅からの受診(保険診療)

コロナウイルス感染拡大のために期間限定で当院がはじめての方(初診の方)もオンライン診療を受けることができます。風邪薬の他、日ごろの血圧や脂質のお薬を受け取ることができます。
①保険診療が適応されます。
②病状に応じて最大30日分の処方を行います。
③持病がある方はお薬手帳を準備してください。
④設定が必要なため、事前にお電話にてお問い合わせください。
たまき青空クリニック
088-678-7727
営業時間 9:00-18:00(月~土)

かかりつけ外来(保険診療)

かかりつけ外来では高血圧・高脂血症・高尿酸血症・糖尿病などの持病をお持ちで、6か月以上の通院歴がある病状が安定した方を対象に遠隔診察を行います。通院時間や待ち時間なく受診していただくことが可能です。
①保険診療が適応されます。
②病状に応じて最大90日分の処方を行います。
③状態の把握のため、高血圧では家庭血圧測定、その他の疾患では健康診断結果の提出などをお願いします。

自由診療(AGA・ED)

自由診療では男性型脱毛症(AGA)や勃起障害(ED)のオンライン診療を行います。オンライン診療専用アプリ「ポケットドクター」を使用することで、受診時やお薬の受取り時に気になるプライパシー問題に配慮することが可能となりました。
①初診・再診料は無料です。
②自由診療のため、健康保険などは適応されません。
③AGA治療薬フィナステリド28日分は7,560円。
④ED治療薬シルデナフィルは1錠850円。
詳細な価格はこちらに記載しています。
⑥初診時のみ受診が必要です。

オンライン診療の予約料は無料です。

配送には850円(税込み)が必要になります。

ポケットドクター
導入の背景

田蒔 基行 医師

たまき青空病院田蒔 基行 医師

オンライン診療とは?

「忙しくて病院に行けない」「待ち時間が長い」「病院が遠くて通いにくい」などの理由で、患者さんの中には治療を中断してしまうケースがあります。オンライン診療(遠隔診療)は厚生労働省を中心に、そのような患者さんたちの受療改善のために考えられた新しいシステムです。オンライン診療では通院が困難な場合でも、待ち時間なしでビデオ通話で診療を受け、処方箋やお薬の受取ができます。病院での通院の手間や待ち時間が軽減されるため、今後広まっていく受診スタイルです。2018年度からは保険適応範囲が拡充されました。

コロナウイルス感染拡大防止期間中の対応

コロナウイルスの感染拡大防止のために、期間中ははじめての方でもご自宅で受診し、風邪のお薬や普段の血圧や脂質のお薬を受け取ることができます。
オンライン診療は全国どこでも対応可能ですが、お薬による皮膚のアレルギー反応などがでた場合には、近くに実際の病院があったほうがいいなと考え、徳島でもオンライン診療を始めることにしました。徳島の方はお気軽にご相談ください。
藍住 たまき青空クリニック
088-678-7727
営業時間 9:00-18:00(月~土)

たまき青空病院・藍住 たまき青空クリニックでのオンライン診療

オンライン診療はとても便利ですが、患者さんの体を直接診察することができませんし、レントゲンや採血検査を行うことができません。そのため、発熱や下痢などの風邪症状の受診には向いていません。藍住 たまき青空クリニックでは採血やレントゲン検査が毎回は必要ない高血圧・高脂血症・高尿酸血症(痛風)などの慢性疾患や、自費診療の分野でのオンライン診療を行います。

オンライン診療(遠隔診療)の流れ

1|初期登録
当院のポケドクナンバー【10126918】

初期登録 Step1
初期登録 Step2
初期登録 Step3
初期登録 Step4
初期登録 Step5
初期登録 Step6
初期登録 Step7
初期登録 Step8
初期登録 Step9
初期登録 Step10
初期登録 Step11
Step1アプリをインストールし、
アプリを立ち上げてください。
お使いのメールアドレスを入力します。
Step2「メールを送信する」をタップすると、
メールアドレス先にメールが届くので、
本文内のURLにアクセスをしてください。※メールが届かない場合は、迷惑メールに受信されている可能性がございます。または、ドメイン設定をされている場合『@optim.co.jp』を受信できるよう設定を変更してください。
Step3基本情報をご入力ください。
Step4登録完了後、
「ログインする」をタップすると
アプリに切り替わります。
Step5登録時に作成したIDとパスワードを入力し、
ログインします。
Step6ログイン後、
トップ画面右上のメニューバーを
タップします。
Step7「保険証情報」「クレジットカード情報」
等の登録を行ってください。※保険証の登録、クレジットカードの登録有無は医療機関によって異なります。ご利用の医療機関にお問い合わせください。
Step8元の画面に戻って「予約する」をタップし
「My 医療機関登録」を行います。
院内でご案内している、
8ケタの「ポケドクナンバー」
ご入力ください。
Step9クリニック名が表示されます。
Step10診察券番号を入力し、
診察券の写真をアップロードしてください。※診察券をお持ちでない方は当院の案内に従い、医療機関の登録を行ってください。
Step11一度ポケドクナンバーをご入力いただくと、
当院のアカウントがいつでも
「My 医療機関一覧」に表示されます。

2|予約の流れ

予約の流れ step1
予約の流れ step2
予約の流れ step3
予約の流れ step4
予約の流れ step5
予約の流れ step6
予約の流れ step7
予約の流れ step8
予約の流れ step9
Step1トップ画面から「予約する」をタップします。
Step2「再診予約」をタップします。
Step3診療科と医師を選択します。
Step4ご希望の日時を選択します。
Step5症状の入力と幹部の写真を添付します。
(必須ではございません)
Step6健康保険証を記号・番号が
わかるように添付します。
その他、提示する証明書があれば
追加で添付してください。※保険証の添付は保険診療の場合のみとなります。
Step7決済方法を選択します。※医療機関によってはクレジットカード決済のみの場合がございます。
Step8ご予約内容を確認頂き「予約を確定する」
タップします。
Step9予約が完了するとトップ画面が変わります。
診療時間になりましたら、
電波状況のよい静かな場所でお待ちください。