所在地 | 〒779-3125 徳島県徳島市国府町早淵字北カシヤ56-1 |
|
---|---|---|
JR | 府中駅 | 徒歩 約 7 分 |
自転車 約 3 分 | ||
徳島駅 | タクシー 約 20 分 | |
徳島バス | 鴨島線 早淵バス停 |
徒歩 約 3 分 |
お車 | 藍住インター | 約 20 分 |
板野インター | 約 30 分 | |
徳大医学部 | 約 10 分 |
よりよい地域医療を目指してすぐれた診療をチーム医療で支え皆様方が安心して療養に専念していただける心のふれあいのある病院として、職員一同がその技術の向上と人格形成に日々研鑽努力致します。
1.地域医療に貢献します。
2.安心して療養に専念していただける病院作りを行います。
3.技術・知識の向上と人格形成に努めます。
4.患者様の権利、威厳を守り、患者様を中心とした医療を提供します。
5.多職種協働による専門性の高い医療で皆様方のよりよい生活に貢献します。
患者様は、常に医療の中心であると共に、人としての尊厳を有し、適切で公平な医療を受ける権利があります。
私たちは、患者様の権利を尊重した医療を提供したします。
1.個人の尊厳が守られる権利
患者様の人格を尊重し、希望されるご自身の意志に沿った医療が行われます。
2.平等に医療を受ける権利
国籍、宗教、性別、年齢、病気の種類、社会的地位などに関わらず、どなたでも平等に適切な医療を受けることができます。
3.良質の医療を受ける権利
安全で最善の医療を効率的に受けることができます。
4.診療記録等の開示を受ける権利(医療安全の確保)
診療録に記載された診断名、検査結果、画像記録等、ご自身に関する全ての医療情報の提供を受けることができます。
又、他の医療機関での診療に必要な関係資料を借り受けることができます。
5.個人情報が守られる権利
医学上、療養上得られた個人情報をご自身の承諾なく、みだりに他人に漏らされることはありません。
6.自己決定をする権利(説明と同意の徹底)
医療内容、治療効果や危険性について充分な説明を受け、ご自身の自由な意志に基づいて検査、治療、その他の医療行為を受けるか否か選択することができます。又、他の医療機関の医師に意見を求める(セカンドオピニオン)事ができます。
7.診療にご協力いただく責務
医療は患者様と医療者が対等の立場で相互の信頼関係の上で行われるものであり、患者様も医療に主体的に参加していただきます。
又、他の患者様の治療や医療提供に支障がないように配慮いただく責務も負っていただきます。
診察科目
内科、腎臓内科(人工透析)、循環器内科、糖尿病内科、内分泌内科、消化器内科、神経内科、呼吸器内科、放射線診断科、
外科、消化器外科、整形外科、乳腺・甲状腺外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、心臓血管外科、リハビリテーション科、麻酔科
特別治療
人工透析 健診
外来診療
午前 9:00 ~ 12:30 午後 14:00 ~ 18:00
日・祝日 休診
※但し、急患はこの限りにありません。
施設基準
施設基準 特掲診療料
介護保険